インフォメーション
- 協会の概要について
- 補償コンサルタントの役割と業務内容について
補償業務管理士登録・研修・試験関係のお知らせ
- 令和4年度における補償業務管理士登録更新講習会は自宅学習方式に変更いたします。
- 令和4年度補償業務管理士検定試験(筆記)の受験の案内について
- 令和4年度(2022年度)補償業務管理士研修及び検定試験実施規程第20条第1項第2号に基づく研修及び検定試験(筆記)免除審査の申請手続等について
- 補償業務管理士の登録事項変更・登録証再発行等の手続きについて
- 用地補償のエキスパート補償業務管理士
- 書籍・補償業務概説(改訂22版)の販売について
補償コンサルタント登録
- 補償コンサルタント登録制度及び登録規程(国土交通省)
補償コンサルタント登録規程(補償コンサルタント登録規程、補償コンサルタント登録規程の施行及び運用について)
- 補償コンサルタント登録申請等事前チェック(会員が作成する各種書類の事前確認について)
登録事務に必要な会員が作成する各種書類については事前確認を行っています。次の宛先までメールにて送信をお願いします。(一社)日本補償コンサルタント協会 事前チェック<jcca-jizen@jcca-net.or.jp>
送信時のメールの件名は「会社名:送付内容に関する具体の書類名や内容:補償コン登録番号」の3点を
必ず記載してください。
現況報告書を作成し事前チェックを受ける際は、必ず財務諸表の貸借対照表及び損益計算書(販売管理費
内訳含む。)のPDFファイルも忘れずに添付してください。
- 現況報告書事前チェック提出用作成ツール(様式、入力マニュアル)会員向け
- 登録申請用紙のダウンロード(国土交通省)
補償コンサルタントCPD
- 補償コンサルタントCPDシステム
- 令和3年度以降の登録更新講習会における受講資格について
- 研修会等(実施主体別)審査認定基準について
会員へのお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症に係る医療機関・保健所からの証明書等の取得に対する配慮に関する要請書について
標記について、下記のとおり国土交通省より周知依頼がありましたので、お知らせします。
- 熱中症対策の更なる強化について(協力依頼)
標記について、下記のとおり国土交通省より周知依頼がありましたので、お知らせします。
- 新型コロナワクチンの3回目接種に関する積極的な周知について(依頼)
標記について、下記のとおり国土交通省より周知依頼がありましたので、お知らせします。
- B.1.1.529系統(オミクロン株)が主流である間の当該株の特徴を踏まえた感染者の発生場所毎の濃厚 接触者の特定及び行動制限並びに積極的疫学調査の実施について」(令和4年3月16日)の改正に伴う 再周知について(周知依頼)
- お盆期間中に帰省される方への検査受検の呼びかけについて
- 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の変更、出勤者数の削減、イベントの開催制限、施設の 使用制限等に係る留意事項等について
標記について、下記のとおり国土交通省より周知依頼がありましたので、お知らせします。